【おすすめフリゲ紹介】うさごっこ

f:id:ashutaru1552:20190923190207p:plain

制作者  :ぴけ様
プレイ時間:5分~∞時間
ジャンル :アクションミニゲーム
プレイ方法:DL(Windows
オススメ :ミニゲームの完成形

第6回ウディフェス参加作品です。

カーソルキーのみのシンプル操作で、
ゲーム内容も表示された矢印の通りにキー入力をしていく
(とうさぎがジャンプして先に進んでくれる)だけの
非常に単純な内容ではあるのですが……。

これがもう、めちゃめちゃ奥深い。

まず、完走するのが意外と難しいです。
でも操作自体はもうとにかく単純なんで、
「こんな単純なことなのになぜ」というのが、
恐ろしいほどの熱中度とリプレイ性を高めています。

また、完走すれば終わりという訳ではなく、
そこからハイスコアへの道程がまた険しくも面白い。

表示されたキー入力をなるべく先行気味に入力することで
よりハイスコアを獲得出来る仕様になっており、
目前のジャンプより一歩先、二歩先を見据えながら
キー入力をしていく様はさながらニュータイプ

熱中度を加速させるオンラインランキングには
意味不明なハイスコアの数々がずらりと並んでおり、
腱鞘炎の先に人類の進化を垣間見る、かもしれません。

  • 短時間で遊ぶことができる
  • 1プレイの時間はほぼ固定(間延びしない
  • シンプルなのに奥深い
  • 統一されたデザイン(うさぎ可愛い

上記要素はミニゲームとして完璧なデザインとなっており、
自分がミニゲームを作る際は常にお手本として
このゲームの構成要素を意識しています。

今まで遊んだミニゲームの中でも1,2位を争う程ハマった作品です。
少しでも興味を持った方は是非遊んでみてください。

actpike.s601.xrea.com

【おすすめフリゲ紹介】技術将棋デルタ

f:id:ashutaru1552:20190916142454p:plain

制作者  :シグラル様
プレイ時間:5分~∞時間
ジャンル :アレンジ将棋
プレイ方法:DL(Windows
オススメ :新しい将棋のカタチ

第9回 WOLF RPGエディターコンテストの参加作品です。

謳い文句である「将棋」×「スキル」の通り、
各駒に特殊なスキルが割り振られています。

例えば王の目の前に移動するスキルや
正面から駒を取られなくなるスキル、
自分と別の駒の位置を入れ替えるスキルなどなど。

しかしそのスキルを使用するには、
行動回数により増加する「兵糧」が一定数必要であり、
通常の将棋とは異なる考え方を求められるのが非常に面白いです。

また、作成ツールであるウディタでは非常に珍しいことに、
通信対戦対応という技術力の高さも魅力のひとつです。

惜しむらしくは、
ベースとなる将棋のルールを最低限知っている必要があること、
ツール機能の限界上、どうしても通信待ちが発生してしまうこと。

そのため、敷居の高さと対戦ツールとしての操作性に難はありますが、
新しい将棋のカタチとしてとても挑戦的な作品になっています。

新しい将棋のカタチといえば、
「ついたて将棋」という遊び方を皆さんご存知ですか?

相手の駒が一切見えない状態で、
その動きや配置を推測しながら駒を進めていく将棋の遊び方です。
これを知人から教わった時も目から鱗でしたが、
この作品も同じぐらい衝撃的で面白かったです。

そういう意味では色んなアレンジができる、
将棋そのもののポテンシャルの高さも感じられますね。

ご興味がある方はぜひプレイしてみてください。

sigural.web.fc2.com

【ウディタ】くるくるエフェクトもどきの作り方

1.くるくるエフェクトもどきって?


共同制作作品「マサオさがし」にて、
クリア表示のエフェクトとして利用していたやつです。

f:id:ashutaru1552:20190909190520p:plain

画像だとわかりにくいですが、
実画面上ではくるくる回っています。

一回転している……ように見せかけて、
実は半回転を繰り返しています。
なので「もどき」です。

2.実装方法


方法は至って単純で、
ピクチャエフェクトで自動拡大縮小を横-200%にするだけです。

f:id:ashutaru1552:20190909191056j:plain

そうすると、対象ピクチャの拡大率(初期値100%)が指定フレームかけて、
100% ⇒ -100% ⇒ 100% ⇒ -100% …… というのを繰り返すようになり、
結果的にくるくる回転しているように見えます。

f:id:ashutaru1552:20190909190534p:plain

こんな感じにね。

3.ちゃんと一回転させるには?


ちゃんと一回転させようとすると、もう少し工夫が必要になります。
ぱっと思いつく方法は、パターンアニメーションを用意するか、
反転している画像を用意して-100%になったら交互に差し替えるか。
どちらにせよ、このもどきよりは手間がかかることでしょう。

この方法は誰でも手軽に真似が出来るし、
ピクチャ一枚でお手軽にそれっぽい演出が出来るので、
一工夫の手段としては十分有用かなと自分は考えています。

あ、でも何でもかんでも回すのはたぶん微妙です。
「マサオさがし」でもくるくるやってるのはクリアだけです。
正解・間違い表示はピクチャの単純な拡大縮小、
クリア出来なかった場合は上からスライド表示等、
その場面に合うやり方を採用するようにしています。

もし同じようなことをやりたいという人がいれば、
お試しあれっていう感じですね。

【おすすめフリゲ紹介】ウォルンタースの鉱石

f:id:ashutaru1552:20190906205939j:plain

制作者  :だも様
プレイ時間:20~40分
ジャンル :ノベル
プレイ方法:ブラウザ、DL(Windows/Mac
オススメ :雨の手触りがする美しい物語

ティラノゲームフェス2016で出会った宝石のような物語です。

嵐の夜、誰かが貴方に語りかけるのは、
触れると色が変わっていく不思議な鉱石と、
とある少女と二人の友人の小さな物語です。

温かく柔らかな関係性なのに、どこか儚く。
しとしとと降り注ぐ雨の気だるさに包まれて、
貴方が握り締めた鉱石は何色に輝くでしょう?

繊細な心の描写と研ぎ澄まされた透明感のある言の葉が
すっと心の奥底に届く、素敵な物語です。

動作が不安定なのと、
鉱石の色が変わるルールが分かりにくいのが難点ですが、
ぎゅーっと押せば色が確定、
それ以外は色チェンジと考えておけば、
クリアまで辿り着けるかと思います。
(詳細が知りたい方はリンク先参照)

心理描写の巧みさもさることながら、
鉱石の設定を活かした物語構成も非常に魅力的で、
既にプレイから何年も経過してはいますが、
ずっと心に残り続ける物語です。

ご興味がある方はぜひプレイしてみてください。

www.freem.ne.jp

【おすすめフリゲ紹介】つないで、たどり着いた祈りの歌

f:id:ashutaru1552:20190831110142j:plain

制作者  :cocotori様
プレイ時間:1~5分
ジャンル :ノベル
プレイ方法:ブラウザ、DL(Windows/Mac
オススメ :千文字に凝縮された高い物語性

音楽演奏機能を持つ、時代遅れのマシンドールと少女との関係性を描いた、
ふりーむ!の企画「千文字喫茶」の参加作品です。

一度でも物語を書いたことがある人ならわかると思いますが、
千文字で書くって逆にめちゃくちゃ難しいです。
言葉を削り、シーンを削り、物語を圧縮し……とやっていくと、
すごく抽象的になったり、言葉足らずになりがち。
あるいは千文字の規模を最初から意識し過ぎると、
たいした話にならず、そもそも面白味に欠けてしまうことも。

にもかかわらずこの作品は高い完成度を誇っています。
余すことなくそこにある物語を丁寧に伝えてくれるし、
それを描く言葉のひとつひとつが最大限の効果を発揮している。

千文字だからと切り捨てた部分が感じられないというか、
千文字を言い訳にせずに100%を目指して作られた作品というか、
最初に読んだ時はその完成度の高さに圧倒されましたね。

だって千文字ですよ。
その中にしっかり起承転結まで作られてるんですよ。

物語を彩るイラストは柔らかな温かさに溢れ、
色褪せてもずっと本棚に置いておきたくなる絵本のよう。

ものの数分でさくっと読めるけれど、
本一冊と遜色のない物語性を楽しむことができる作品です。
ぜひプレイしてみてください。

www.freem.ne.jp